美容 関連
2024年07月14日

眉間のシワ改善に美容鍼がオススメな理由

ふと鏡を見た瞬間自分の眉間にハッとしたことありませんか?

「あれ?こんなにしわが入ってたっけ?」「いつも仕事中こんな険しい顔してたの!?」

眉間 女性

人とコミュニケーションを行う時、お顔のパーツで目が行きやすい部位って相手の目近辺に視線が行きますよね。

目の開きなどはもちろん、眉間の動きでも相手の感情・精神状態は察知できますよね。

眉間が寄っていたり、硬直気味だと「なにか大変な目にあっているのかな?」「今日は機嫌が悪そうだから離れとこ」という感じに、あまりいい印象を抱かれにくいものです。

最初に申し上げます。

美容鍼、実は様々な効果があります。
ざっと羅列すると
眉間のしわ、クマ、法令線、シミ、フェイスラインのたるみ、お顔のくすみ、エラ張りなどに対して効果があります。


この記事では、「眉間のシワ」に悩む方に向けて、【シワができてしまう原因】や【セルフケア】、そして【美容鍼にできること】についてご紹介していきます。

もくじ

見た目の印象を大きく左右する「眉間のシワ」

私たちが初対面の人に出会ったとき、体型や表情などから無意識のうちに相手の年齢を推測し、言葉選びコミュニケーションを図ろうとします。人が判断する要素の中でも「お顔」の印象が見た目の年齢を大きく左右する要因となります。

眉間というパーツは顔の中でも元々皮膚が薄く出来ており、「癖」がつきやすい部位です。
そんな柔らかなパーツに一日何度も、長時間力が入ってシワを寄せてしまうと、年月とともに肌の奥(真皮層)に癖が付き、次第に目立ってしまいます。

眉間のシワと目尻のシワでは、印象が真逆になる事実

眉間のシワが険しいと、人格面でもマイナス印象を与えがち

顔のシワはその部位によって年齢だけでなく、人の印象に影響を与え、性格や人柄の表現に深く関わります。

顔のシワがどの部分にできるかは、見た目の年齢だけでなくその人自身が他人に与える印象についても大きく影響を与えることが解明されています。

目元のシワでも種類によっては、印象が逆転するという事実。

目じりにシワシワのない場合と比べても「温かみがある」という印象をより受けやすい傾向

目尻の笑いしわ

反対に

額 眉間にシワがある場合→シワのない場合と比べ「上品さ」「清潔感」「明るさ」といった印象が大きく下がってしまう

眉間に力を入れる女性

このように、顔のシワのなかでも「目尻のシワ」OR「眉間のシワ」では、単に老けて見られるだけではなく、人格的にもマイナス面で評価されてしまう傾向があることが分かります。

どうして眉間にしわが出来るの?

さて、この困った「眉間のシワ」はなぜ出来てしまうのだろうか?

実は眉間のシワができる過程は様々な要素が絡み合って生じてしまいます。

表情によるクセ

接客業 仕事

体調が悪い時、なにか考え事をしている時に、「ちょっと、眉間にシワが入っているよ」と言われた事はありませんか?このように無意識のうちに同じような表情をし続けていると、それによってできた表情のシワが顔に刻まれてしまいます。

遠くの物が見えづらいときに目を細めたり、悩んで深刻な顔になったりと、日常生活の中に眉間のシワを作る「表情のクセ」が沢山隠れてます。

特に、接客業などで従事している方はどこから見られているか分からないので常に表情を維持したり、事務や制作などパソコンの画面を長い時間見て、無表情で作業している人も、顔面の動きが固まっていることが多いので注意が必要。

若い時ならばコラーゲンやエラスチンの質も良いのですぐに消えていたシワも、加齢と共にすぐには消えにくくなってしまうことが多いのです。特に眉間や目元の皮膚は、他の部分と比べても薄くなっています。それだけに使い方が悪いとシワができやすくいので表情を動かすことを意識しましょう。

目の酷使

遠くにある看板などの文字が見えにくいときや、手元の小さな文字を読むときに、つい眉間に力が入ってシワを寄せていませんか?

猫背 女性

・コンタクトレンズやメガネの度が合わなくなったまま放置してる

・仕事やプライベートで、スマホやパソコンを長時間見ている

こんな環境にある人は特に注意が必要です。特に目の周囲の皮膚は構造的に他の部分に比べても薄く弱いため、シワができやすい傾向があります。

肌の乾燥や日焼け

お肌の乾燥や日焼けもシワの引き金となります。

眩しい 女性

健康な肌にはセラミドによりうるおいが豊富であるが、笑った時など一時的にシワができたとしても、表情を変えればそのシワは自然に消えます。しかし、乾燥状態でお肌のうるおいがなくなってしまうと、シワがそのままお肌の表面にずっと刻まれてしまいます。

また、まぶしい太陽光を一度に長時間に浴びると、肌にダメージが蓄積され、本来働くはずのお肌を守る機能が低くなってしまいます。するとお肌の水分量をキープする力や、外から異物が入らないようにガードする働きも弱まってしまいます。

結果として乾燥や肌荒れが起こりやすくなり、ますますシワができやすい状態を作る悪循環に陥ってしまいます。

お肌の弾力低下

風船をイメージしていただくと分かりやすいかと思いますが、空気がパンパンに満たされている風船はハリと弾力がありますよね。しかし、中の空気が減ってしまうと、とたんに表面に弾力がなくなり、次第にしわくちゃのテロンテロンになってしまいます。

お肌もこれと同様で、若くて健康なお肌の真皮層には、コラーゲンやエラスチンの繊維がネット状に行き渡っており、そのスキマにゲル状のヒアルロン酸が満たされています。

こうしたお肌には十分なハリと弾力があるため、シワができにくいです。

ですが、加齢とともに、お肌に含まれるこのようなコラーゲン・エラスチンの生成量は減ってしまいがちです。

その為、お肌のプリプリ感が減り、シワが出来やすくなってしまいます。

 

眉間のシワへのセルフケア

なぜ眉間にシワができてしまうのか原因が分かりましたね。

続いて、自宅でもできるセルフケアをご紹介していきます。

表情のクセ対策

眉間の周囲には、愁眉筋や鼻頭筋、前頭筋といった大きな筋肉が集まっています。特に愁眉筋は顔をしかめたときに使われる筋肉であり、ここが固くなると眉間にシワができやすくなります。

前頭筋 イラスト

さらに、目を見開いたとき、本来ならばまぶたを持ち上げるための筋肉である眼瞼挙筋が働くのですが、眼精疲労などでここが上手く使えていないと、おでこにある前頭筋が連動し、おでこや眉間にシワが寄ってしまいます。

この対策としては、以下のトレーニングがおすすめです。

①額の筋肉が動かないように、軽く手でおさえる

②目の奥の筋肉を意識しつつ、目を上に向ける

③額が動かなくなったら手を外した状態でやってみる

これを繰り返し、額を動かさずに目をスムーズに上がる事が出来たら、上眼瞼挙筋がちゃんと使えている証拠です。

目の開きが確保されることで、おでこ・眉間にシワを減らすのに役立ちます。

目の疲労対策には

目の疲労対策には、定期的に目を休めたり、時折遠くを見て瞳孔の調整することがおすすめです。

目を休ませる ホットタオル

またパソコンやスマホを長時間使うときには、以下のことに注意しましょう。

・ブルーライトをカットする眼鏡をかける

・疲れを感じたら1時間ほど目を休ませる

・視力の衰えが無いか眼科でチェック。メガネ・コンタクトレンズの適正度数を使う事を心掛ける

さらに、目の乾きを感じたら以下の対策を行ってみてください。

・目薬や加湿器で潤いキープ

・ホットタオルで循環改善

これらの対策によって、目への負担を減らすことができます。

お肌の乾燥&日焼け対策

お肌の乾燥や日焼け対策としては

・化粧水・美容液などでこまめに水分を補う

・日焼け止めや日傘、帽子や手袋などで積極的にまぶしい太陽の光を遮断

・部屋の加湿などに心がける

・十分な睡眠や適度な運動などを行う

日常生活で少し意識をすれば取り組めることなので、積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか。

太陽光への対策というと、7月や8月といった夏の暑い時期をイメージされる方が多いと思いますが、

実は太陽から降り注ぐお肌にダメージを与えがちな光線の量は、春先である3月ぐらいから徐々に増えていくので、春先には対策をスタートさせる必要があります。

もっとシビアに考えると、年中紫外線は絶えず降り注いでいるので、寒い時期でも軽い日焼け止めを塗るのはGOOD。

太陽が出ていない雨や曇りの日でも対策は欠かせません。曇った日の場合でも、お肌にダメージを与えがちな光線が雲に当たり乱反射し我々の暮らす地表まで届いています。

それだけに、春先や梅雨の時期でも用心深く対策を続けることが大切です。

お肌の弾力対策

素材 保湿する 女性

お肌の弾力維持としては、顔のストレッチをすることで、余分なリンパ液や血液の流れが促され、お肌に栄養や酸素が行き渡りやすくなります。

洗顔時、入浴時に滑りが良い状態で、短時間でも顔の筋肉にストレッチを加えてください。

循環が良い状態が増えることで、お肌の弾力を維持するのに不可欠なヒアルロン酸やコラーゲンなどの物質の生成が活発になります。

美容鍼で眉間のシワ改善が叶う理由

「今までいろいろがんばってみたけど、イマイチ効果が見られない」

「すぐに効果を感じたい」

そんな方にお勧めなのが、美容鍼によるアプローチです。

自身でしわを薄くするための手段

美容外科の処置としてはヒアルロン酸注入、ボトックス注射などがありますね。どちらも5万円から10万円と割と高額です。
美容外科に頼るのも一つですが、今の症状が進行を止めるための取り組みの心構えが必要です。せっかく処置したとて、生活習慣が何も変わっていなかったら、薬の効果が切れる頃にまた振出しに戻ってしまうから。

そうならない為にも、日常から眉間を緩めて穏やかな表情で過ごすこと意識する事です。
薬の効果があろうが無かろうが、シワの奥にある筋肉に「リキむ癖をつけない」、ということが大事です

 

※ワンポイントアドバイス

口角を上げると眉間のしわが寄らない。

口と眉は離れた部位なのになんで?とおもうでしょ。

試してみるとすぐわかるのですが、ファシアと呼ばれる結合組織(筋膜)で繋がっていて、口角を上げると同時に頬の筋肉が顔の外側に動くのでし、眉間の筋は収縮(眉を寄せる動き)がやりづらくなります→結果、顔の中心へのしわが出にくくなります。

美容外科でボトックス治療という手段

素材 ボトックス

ボツリヌストキシンという毒素を注射することによって、
筋肉を弱体化させ、こわばりを緩めることができます。

効果の持続は約4~6カ月で、効果が切れると再度注射します。

鍼灸院で美容鍼を用いる手段

美容鍼とは、東洋医学である鍼灸治療を美容のジャンルに特化させた美容法です。鍼灸治療において、鍼やお灸によって体内のツボに働きかけ、体が本来持つ力を引き出すのが目的です。健康状態が向上するので、結果的に肌や筋肉のコンディションも良くなり美容効果も同時に得られることが知られています。

美容鍼を受ける女性

シワの原因に本質的にアプローチ

鍼刺激で血流が改善され、筋肉のこわばりが緩みます。
加えて、目に見えない小さい傷を与えることによって、コラーゲンやエラスチンなど肌のハリを作る成分が体内から出てきます。
その結果、筋肉のこわばりを緩めるだけでなく、弾力を高めることができます。

日常生活のクセで眉間につい力が入ってしまい、シワが入って困っている。このような症状には美容鍼でお肌の真皮層に直接働きかけることで、肌の新陳代謝を向上させ新しい細胞を生み出す働きがあります。

身近な人たちからも「なんだか元気いっぱいだね」「最近、調子いいじゃん!」と声をかけられるような、変化も増えてきます。

HARISで美容鍼を受けた方達に「また受けたい」と言ってくださる人が多いです。

その理由が施術してからの調子が良くなった状態が自分にとっても心地よかったので、「また受けたいな」と思う事が多いとされています。

複数回通ううちに自分の中にも変化が出てきます。健康や美容を維持したいと願うならそれ相応の工夫をするようになってきます。

そういった習慣が作られると、眉間のシワだけでなく、血のめぐりの悪さや、ターンオーバーの滞りによるくすみやクマ、たるみといったさまざまなお悩みからの解放も感じられるようになってきます。また肩こりや不眠、自律神経の乱れが整いストレス軽減作用も期待できます。悩みが減ることで、最初お顔にもたらす変化はだんだんと全身にいい影響を与えます。

ボトックスと美容鍼の比較

ボトックス
〈メリット〉
・施術が手早くて簡単
・来店回数が少ない

〈デメリット〉
・内出血が起こる恐れがある
・医師によって狙う場所や深さの技術に差が出る
・呼吸困難や、妊娠前後に副作用が出る可能性がある
・部分のケアになり、顔全体でのバランスが考えられていない

美容鍼
〈メリット〉
・顔のバランスを整える効果も期待できる。
・副作用が限りなく少ない。
・本質的改善には向いている

〈デメリット〉
・内出血が出る恐れがある
・ボトックスに比べると効果が出るまで時間が掛かる
・1度の施術時間が長い

 


美容鍼を受けるなら

カウンセリング風景

「美容鍼を受けてみたいけど、どこがいいのか分からない」

こんな方には、ぜひともHARISをオススメします。

シワが薄くなってからは、メンテナンスのために、月1回程度のご来店をオススメしています。

シワのケアだけではなく、
・動きやすい身体づくり
・姿勢の改善
・表情筋の動きを豊かにして、お顔の印象を良くする
・リラックスして気持ちが上がる
・疲れにくく、疲れが抜けやすい状態をつくり、時間を有効活用できる
このようにサポートしていきます。

まとめ

単に老けて見られるだけではなく、見た目の印象をも下げてしまいがちな眉間のシワですが、ある程度は症状軽減は、セルフケアを通じて自分で行えます。

より効果にブーストを掛けるつもりで、美容鍼の施術を受けることで、今後の生活の上で良い未来を獲得していける方法と言えるでしょう。日頃の疲れを癒しつつ、より美しくなれたら何よりも嬉しいですよね!

#美容鍼 #美容鍼灸 #美容はり #心斎橋 #おすすめ


美容鍼灸 美容整体 HARIS(ハリス)

〒542-0082
大阪府大阪市中央区島之内1-19-15 高吉堺筋ビル4階

【アクセス】
御堂筋線 心斎橋駅から徒歩6分
長堀鶴見緑地線・堺筋線 長堀橋駅から徒歩1分

電話番号:06-6563-7949

【営業時間】
平日 11:00~21:00
土日祝10:00~15:00

定休日:不定休

◇HARIS公式
https://haris-shinkyu.com/

◇美容鍼の予約画面へ
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/30349/

◇HARISのGoogleページ
https://g.page/haris-acu/review/

 

シム院長

[ブログを書いた人]
Shim シム院長

数あるサロンの中から当店のページをご覧頂きありがとうございます。
整形外科勤務で培った医学知識と技術で、症状改善に取り組みます。
【国家資格保有】専門機関との提携、技術指導の経験を活かし納得のいく施術を目指しております。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
予約 貸切で施術を行うので、落ち着いた空間で鍼・整体などの施術を行います。
産後ケアを行いたいお母さん、お子さんが泣いて騒がしくても構わないので、不調を我慢せずお越しください。


今までの整形外科や鍼灸院での臨床での経験と知識を生かし
【一人でも多くの人に美と健康を届けたい】
そういう思いでこの院を立ち上げました。

【一人の幸せから、みんなも幸せになる】
そう思いませんか?

世の中が笑顔満ち溢れるって素敵ですよね♪

みなさんが、笑顔になれるよう精一杯施術に励みます。
『ホッと一息つきたい』そんな時はHARISへどうぞ。


【職歴】20年
鍼灸整骨院⇒整形外科(守口市)⇒整形外科(住吉区)⇒開業(2017年4月)

【資格一覧】
〇鍼灸師
〇柔道整復師
〇AEAJ公認アロマ検定1級
〇AEAJ公認アロマアドバイザー
〇パーソナルトレーナー

【趣味】
・魚釣り:ルアー、ジギング、エサ釣り(歴30年)
・キャンプ
・バイク(大型二輪免許)
・筋トレ
・柔道
・バレーボール