suisonia(スイソニア)水素を含む 吸入器
suisonia(スイソニア)とは、suisonia(株)が開発・製造している水素を含む吸入器の商品です。
スイソニアがつくりだす蒸気は「過熱蒸気還元法」を用いた蒸気で「水素を含む蒸気混合気体」のことを指します。
スイソニアがつくりだす蒸気は、子供〜お年寄りまでご利用出来て、蒸気で呼吸からはじまる新しい「カラダ・メンテナンス」の習慣です。
スイソニアは、「過熱蒸気還元法」(国際特許申請中)という画期的な先進技術を採用し適正な濃度の水素吸入ができます。
水素を摂取する方法はサプリや水素水といった「経口摂取」もありますが、スイソニアは鼻からチューブを介して100%無駄なく吸って頂くものです。
適正濃度の水素吸入ができる【スイソニア】は、鼻の粘膜&肺から吸収され、さらに直接血液へ取り込むことができるため体内バリアの影響を受けにくく、吸入率が高い点が特徴です。
水素(H)は元素の中で一番小さいので、経口摂取をしても細胞の隙間から抜けてしまうので、より早く吸収させ活性酸素と結びつき無毒化させる必要があります。
他の水素を取り入れる方法と比較すると、吸収率や即効性に優れているといわれ、医療機関などでも多く導入されています。
また、スイソニアが採用している水素発生技術は、一般的な「電気分解法」ではありません。
※電気分解方式の機器は安価にできていて、水素濃度も一定ではありません。
スイソニアは安全かつ安定的(持続的)に適正濃度の還元力の強い水素を発生させるため、「過熱蒸気還元法」(国際特許申請中)という画期的な技術を採用しています。
水素吸入ができるスイソニアは現在、大きな病院でも導入が進んでおり、脳梗塞の術後後遺症の緩和や神経痛の緩和の際にも利用されています。
アンチエイジングを目的として美容面であったり、健康面でも水素を活用される方が増えている今、「過熱蒸気還元法」による水素吸入機器の注目度は高まっています。
スイソニアの吸入ペース・時間ですが、体内では日々活性酸素が生み出されていると言われており、可能な限り水素を毎日吸入することが理想的です。
吸入ペース・時間はお悩みによって異なります。ただ、いずれも60分以上の吸入をお勧めしております。
【適応】
肌荒れ・アトピー・ニキビの改善
肉体疲労に
頭痛軽減
アレルギーの抑制(花粉や蕁麻疹)
ストレス緩和
美白・美肌作用
アンチエイジングに
【メカニズム】
病気や疲労によって体にストレスがたまると、体内では活性酸素が過剰に生成されます。
少量の活性酸素は免疫システムのウイルスや菌と戦う武器として必要ですが、
過剰に血液中に存在すると名前の通り活性型の酸性物質であるので
通常の元気な細胞(赤血球、リンパ球、骨、脳脊髄神経、筋肉、血管)などを酸化させ痛めてしまいます。
そこでスイソニアから発生する水素を取り込むことで、活性酸素を無毒な水(H2O)に変換します。
変換された血液中の水は、腎臓で尿としてろ抽出され排泄されます。
スイソニアを利用した直後はトイレが近くなることがあります。
水素を吸いながら血液が解毒され、老廃物として尿が生成されるので必然的に尿意を催します。
【スイソニアを利用した方の反応】
ゆったり水素を吸っていただくと、普段頭痛持ちの方が頭痛が引いてたり
継続的に吸っていただけると皮膚の炎症が引いて、肌のトーンが上がったお声も頂いております。