美容鍼と小顔矯正の効果の違いとは?
について解説しようと思います。
HARISの人気メニューである『美容鍼』と『小顔矯正』
【美容鍼】
・そもそも美容鍼は誰でもできるの?
よく『整体』『カイロプラクティック』のジャンルと混合されやすいのですが
鍼灸施術を行うためには、専門学校・大学にて一定のカリキュラムを修め、
厚生労働省管轄の国家試験を合格し
晴れて国家資格を取得した
『はり師』『きゅう師』でなければ、鍼灸の施術を行う事が出来ません。
またお住まいのあちこちで見かける『整体師』『カイロプラクター』は国家資格ではなく民間の資格になります。
・美容鍼の施術内容や効果効能について
美容鍼というのは、顔面の筋肉やツボ(経穴)に鍼を打ち美容効果を高める技法です。
顔や頭、首の筋肉に鍼を刺すことで、筋肉の過緊張をほぐしてあげて、
血液循環を改善、栄養がしっかり回ることで細胞の代謝が上がりターンオーバーが進み、
浮腫みの減少や弛んでいた所が引き締まって、シワ改善に効果がございます。
お顔の浮腫みが減少すると、自ずと輪郭がシュッとなり小顔効果を感じる事が出来ます。
東洋医学の『ツボ:経穴』に鍼を施すと、
人間が本来持っている治癒力が底上げされ
血圧の安定や精神状態のリラックスを行い、
自律神経が調整され頭痛や耳鳴り、
顔面神経麻痺の改善も行えます。
小顔矯正
・小顔矯正は誰でもできるの?
先ほど述べた美容鍼灸は必ず『はり師』『きゅう師』の国家資格を持たないと、施術を行うことは出来ませんが、
小顔矯正を行う事に関して、絶対に必要な資格というのは存在しません。
民間で展開している小顔矯正の資格はたくさん存在しますが、
整体やカイロプラクティックも同じく、運営する団体・講師陣によって知識や理解度に、厚生労働省認可によるガイドラインが存在しないので、ばらつきがあります。
・小顔矯正の施術内容&効果について
先ほど述べたように小顔矯正は術者によっても大きく施術の方法が異なってきます。
徒手による施術やマシン・器具を使用した施術など
様々な施方法があります。
刺激がソフトなものから、強刺激で痛みを伴う施術もあり
「絶対にこれ!」といった決まった手法があるわけではないですが、
施術の内容としては主に咬筋や側頭筋、首の斜角筋・胸鎖乳突筋などにアプローチをし過度の緊張を取り、
フェイスラインやを整え浮腫みを取り去るのが
日常生活でのクセを改善していき小顔に導くのが
本来の小顔矯正ですが
よく「頭蓋骨や頬の骨を何センチ短縮します。」と謳っている術者がいますが、その説明って骨折れてますね。
下手したら脳挫傷レベルですけど。。汗
頭蓋骨の骨の繋ぎ目は可動性がないので、当然 頭をフルパワーで押しつけても 骨格そのものが小さくなることはあり得ません。
それを小さくしたというなら、その術者は正しい知識を持っているとは言えないでしょう。
昨今、お客さんにウケるからと言ってウソをばらまく術者もいるのが現実です。
施術において事故が起こってからでは、取り返しがつかないので、もし施術を受けられるなら見極めが肝心です。
「テレビやSNSなどで話題だから」、「売れっ子先生だから安心」と飛びついても、
意外とエビデンスが無かったり、
医学知識を持った人間からすると
めちゃくちゃな自論を話してるなぁ~というのが明白なので、
もし不安に思うなら一度ご相談ください。
今回のテーマの
【美容鍼と小顔矯正の効果の違い】についてのまとめ
◇施術者の違い
美容鍼灸の施術は厚生労働省管轄の国家資格取得者が行うのに対して、
小顔矯正では資格が不要なので、効果は施術者によって大きくバラつきがあります。
必要な医学知識や技法・技術をしっかりと習得した者による小顔矯正であれば問題ありませんが、
知識・経験、技術が乏しい術者の施術はお勧めできません。
・どういったことに困っていて
・何を受けるか
・誰に施してもらうか
これらの判断が重要になってきます。
◇施術のアプローチの違い
[美容鍼灸を行う際]
皮膚・皮下組織・筋肉に鍼を刺して生理反射を利用して血行を促し、
細胞の代謝を上げて肌質改善へと導きます。
[小顔矯正を行う際]
主に、骨格や筋肉にアプローチすることによって、噛み合わせが良くなり無駄なストレスが減り
小顔効果を引き出します。
どの施術を受けるかは、あなたの症状や悩みの程度によって選択する必要があります。
鍼で刺すこと自体怖くて苦手な方は
まず小顔矯正の方がいいですし、
だんだん美容鍼の良さを知るうちに
興味が湧いてくれば
美容鍼で浮腫みが取り、
小顔を獲得すればいいと思います。
(無理矢理や我慢ベースでは、リラックス効果や良い自律神経の効果が薄らいでしまうので、あくまで自己意識を主体と考えてください。)
肌質改善をめざすなら美容鍼の方が効率が良いでしょう。
[効果の違い]
鍼灸師の国家資格をもっているとしても
絶対に有資格者だから誰でもいいというのではありません。
民間の整体・矯正の資格を取得しいて技術や知識を十分に備わった施術者も多くいらっしゃるので、小顔矯正単品でも効果はあります。
PR
美容鍼
HARISでは美容鍼と小顔矯正が合わさった
【小顔スペシャル】というメニューが大変人気です。
美容鍼50本をまず悩みの個所に配置し置き鍼30分
いったん鍼を全部抜き
単発で細かく打ち続ける単刺術を行います。
これにより肌全体に隙間なく刺激がいきわたります。
次に小顔矯正
HARISで行う小顔矯正術では、
高濃度炭酸ミストで美容液を塗布
これによって、リンパや毛細血管の拡張を促し
そこにクリームを使ってむくみの除去を行います。
この段階で筋肉に柔らかさが戻ってくるのが分かります。
その後、筋肉の開始部分から付着部分に対して、顔面筋にストレッチを行います。
割とこの段階で強さを調整に気を使いますが
施術後の方はほぼ皆さんが
「眼の開きが改善した。」
「頬が上がったよ!」
と、喜んでいただけます。
最後に首から背骨・肩甲骨・鎖骨部に対して
アライメント調整を行いこれにて終了となります。
90分から100分近くかかる施術ですが、多くの方が効果を実感して気に入って頂いております。
美容鍼灸 美容整体 HARIS(ハリス)
〒542-0082
大阪府大阪市中央区島之内1-19-15 高吉堺筋ビル4階
アクセス:御堂筋線 心斎橋駅から徒歩6分
長堀鶴見緑地線・堺筋線 長堀橋駅から徒歩1分
電話番号:06-6563-7949
【営業時間】
平日 11:00~21:00
土日祝10:00~15:00
定休日:不定休
◇HARIS公式
https://haris-shinkyu.com/
◇美容鍼の予約画面へ
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/30349/
◇HARISのGoogleページ
https://g.page/haris-acu/review/