健康 関連
2022年10月14日

 お産で広がった骨盤は戻るのか?? 産後の骨盤矯正の有効性について

産後、広がった骨盤は戻るのか??

こんにちは!
大阪の心斎橋にある美容鍼灸 美容整体 HARIS(ハリス)の 院長Shimです。

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

妊娠期間で開いてしまった【産後の骨盤】について

 


骨盤はなぜ拡がるの?

妊娠中期から後期にかけて胎児の成長が増す毎に、骨盤は受け皿として徐々に拡大していきます。

赤ちゃんが産道を通るとき、通常の骨盤のサイズのままでは狭く、頭をはじめ肩・胴体と通過が難しいので、陣痛が生じると共に、骨盤の関節を柔らかくするリラキシンというホルモンが分泌のピークを迎え、骨盤の可動性が増し、お産をする事が出来るようになります。


拡がった骨盤は元に戻るのか?

 

よく患者様からある問い合わせで

「産後の骨盤は開いたままなんですか?と聞かれることがあります。

骨盤の形状は出産時にピークで拡がりますが、分娩後 時間経過とともにある程度は元の形状に戻ります(恥骨部分)。

お産の瞬間に恥骨結合という靭帯組織が引き延ばされることで、赤ちゃんが産道を通る事が出来ます。

この時にリラキシンというホルモンが分泌され靭帯を緩めてくれます。

ですが物理的に骨盤内を赤ちゃんが移動するので恥骨結合という靭帯組織は、いわば捻挫のようなダメージを負っています。

大体このときで3~4CMほど骨盤腔は拡大します。(体格差などで変動あります)

分娩後はホルモンの分泌が減少し、靭帯の伸張も減りおよそ元のサイズに戻ります。

 

 


産後に歪み・痛みが残る原因について

 

さて問題はここからです。
産後に骨盤がゆがんでいたり痛みが出たりするのはなぜか!!

通常時でも妊娠期でも人間の脊柱というのはゆるやかなS字を描いています。

これを生理的湾曲といいます。

腰と骨盤の付近では、少し反った形が正常です。
(*正常範囲内での話なので、反り腰と誤解しないように!)

この生理的湾曲が体のしなり・柔軟性を生み出し、脊髄や脳を歩行・走行時の振動から守る働きがあります。

妊娠中期からお腹のふくらみはどんどん増え最初は腰を通常の反り角度で維持できたのが、だんだん腰椎のアーチは腹圧での体幹保持が難しくなり反りが強くなります。

羊水の量や胎児の大きさ、本人の筋力によって腰の反り角度は変動します。

腰の部分で反りが強く強制されるというのは、椎骨の左右にある椎間関節の部分に、過度の衝突を招いている状態です。

 

素材 妊婦 腰の反り イラスト


恥骨結合に続き、腰椎にある椎間関節を支えている靭帯も常に引きのばされてダメージを負っている状態です。

骨盤底筋群れや腰部の腸腰筋、方形筋なども伸び縮みが出来なかったので、本来の筋力による骨盤のサポート力は低下してしまっている状態です。

妊娠の前と妊娠中では体を使う上で軸の変化は必然的に起こります。


筋力低下や柔軟性の低下した状態で産後わずか一週間で家事に赴くには負担が大きすぎると考えられます。

妊娠前のポテンシャルに戻ってない状態ですのでそれは痛みが出てもおかしくないですよね!!

ホルモンの影響もあってストレスの感受性に変化が生じやすく、痛みや不安感はいつもに比べ強くなる傾向にあります。

おそらく本能的にはあまり動かずに安静を保っていた炒めの働きでしょう。

初めての沐浴やおむつ替えなど育児をするときには無理な姿勢、動作が続づきます。

総じて育児中は前傾姿勢が多くなります。

この態勢が首・肩・背中・腰・骨盤に大きな負担をかけ、肩こり、腰痛、頭痛、頚肩腕症候群、坐骨神経痛などを引き起こす場合もあります。

 


抱っこして立っているときに反り腰(骨盤が前に倒れる状態)になってませんか?

素材 だっこひも お母さんと赤ちゃん

産後の筋力低下した状態だと、通常の生理的湾曲で描くカーブ以上に腰が反ってしまいやすいです。

先述した椎間関節という部分が過度に衝突した状態でもあります。

ここまでくると背骨(椎骨)はバランスを取るためにあえて背中丸くなり、ねこ背の状態になってしまいます。

この状態が長く続いてしまうと、慢性的に首・肩こり・ストレートネットや腰痛などで体全体の可動性が減り脚の血行を悪くするため むくみを引き起こします。

赤ちゃんの頭って意外と重いので長時間の抱っこをしていると手首など腱鞘炎になる方や抱っこのまま立ち座りをしていて膝を痛める方もいらっしゃいます。


産科の先生曰く お産後の体は全治半年の大ケガを負っている状態と一緒といわれます。

初めてのお産だといろいろ手探りですし、周囲のサポートも重要です。ひとりで痛みに耐えるのではなく、リフレッシュしながら育児に励んでいただけたらと思っております。

 


自宅で出来る産後セルフケア

◇膝倒し

素材 骨盤体操 膝倒し

仰向けに寝て膝を立てた状態で、左右に膝を倒す。

腰椎・仙腸関節部分に掛かっていた、負担を逃がすことで痛みの軽減を行える。

左右に倒して10秒ずつキープ、5回を目安に

 

◇腰ツイスト

素材 骨盤 捻る

腰椎全体の捻りにより、腰の関節・靭帯へのストレッチ。

わきばら~背中の広背筋、お尻の殿筋群のストレッチに効果的。

立ち姿勢が続いて、腰の痛みや筋肉のダメージ、神経疲労があるときにおすすめ。

反動は付けずに、お腹の力を抜きながら左右10秒~30秒安静にキープ。

 


産後骨盤矯正はいつからできるの?

 

HARISでは産後3週目から施術可能です。

主治医の判断が早ければ産後2週目からでも施術開始できます。

産後の半年以内は靭帯や筋肉の強度が元状態に戻っていないので、骨盤周辺がグラグラしやすく、長期間 放っておかず早めのケアを心掛けてください。

産後整体、骨盤矯正、マタニティ整体(妊娠中の整体)頭痛、肩こり、猫背、腰痛、坐骨神経痛などでお悩みの方はHARISにご相談ください。

 

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

美容鍼灸 美容整体 HARIS(ハリス)

〒542-0082
大阪府大阪市中央区島之内1-19-15 高吉堺筋ビル4階

【アクセス】
御堂筋線 心斎橋駅から徒歩6分
長堀鶴見緑地線・堺筋線 長堀橋駅から徒歩1分

電話番号:06-6563-7949

【営業時間】
平日 11:00~21:00
土日祝10:00~15:00

定休日:不定休

◇HARIS公式
https://haris-shinkyu.com/

◇美容鍼の予約画面へ
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/30349/

◇HARISのGoogleページ
https://g.page/haris-acu/review/

 

 

シム院長

[ブログを書いた人]
Shim シム院長

子供3人のパパ先生
 

数あるサロンの中から当店のページをご覧頂きありがとうございます。
整形外科勤務で培った医学知識と技術で、症状改善に取り組みます。
【国家資格保有】専門機関との提携、技術指導の経験を活かし納得のいく施術を目指しております。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
予約 貸切で施術を行うので、落ち着いた空間で鍼・整体などの施術を行います。
産後ケアを行いたいお母さん、お子さんが泣いて騒がしくても構わないので、不調を我慢せずお越しください。


今までの整形外科や鍼灸院での臨床での経験と知識を生かし
【一人でも多くの人に美と健康を届けたい】
そういう思いでこの院を立ち上げました。

【一人の幸せから、みんなも幸せになる】
そう思いませんか?

世の中が笑顔満ち溢れるって素敵ですよね♪

みなさんが、笑顔になれるよう精一杯施術に励みます。
『ホッと一息つきたい』そんな時はHARISへどうぞ。


【職歴】20年
鍼灸整骨院⇒整形外科(守口市)⇒整形外科(住吉区)⇒開業(2017年4月)

【資格一覧】
〇鍼灸師
〇柔道整復師
〇AEAJ公認アロマ検定1級
〇AEAJ公認アロマアドバイザー
〇パーソナルトレーナー

【趣味】
・魚釣り:ルアー、ジギング、エサ釣り(歴30年)
・キャンプ
・バイク(大型二輪免許)
・筋トレ
・柔道
・バレーボール